
出前講座
無料で出前講座を行います!(出前講座の実績はコチラをご参照ください。)
「出前講座」は、協会創立30周年記念事業として本格化し、毎年3,000人を超える方々に参加いただいております。
協会は今後とも社会貢献活動に力を入れてまいります。
●対象
- 教育及び福祉関係の団体、グループ
- (PTA・教員研修・社会福祉協議会・男女共同参画協議会等・子育て支援・不登校児の保護者支援等々)
●講師
- 協会が責任をもって適格者を派遣します。
●費用
- 費用は無料です。講師の講演料、交通費は協会が負担いたします。時間は3時間以内。
本部又はお近くの支部、TAカレッジまで。
メール又はファックスにて希望月、対象等をご記入の上お申し込み願います。
◎上記無料出前講座の外、各種講座(有料)に講師を派遣しています。
TA講師「人材登録制度」
適格な講師によりお手伝いいたします。
「TA実践」は協会活動の代名詞となり、産業界をはじめ、次の分野の改革・改善のための研究・研修を 行っています。協会には講師の「人材登録制度」があり、適確な講師によりお手伝いいたします。
- 経営改善、営業改革、職場の活性化、傾聴による目標管理、リーダーシップ・マネジメント
- 職場のメンタルヘルス、傾聴講座
- キャリア開発支援、ニート就業支援、復業支援
- 交流分析、発達心理学・・・を育児・教育に活用
- 接遇・マナー・コミュニケーションのレベルアップ
- 子育て支援、教育、生涯学習
- 看護・介護・医療現場で活かす交流分析
- 心理カウンセリング、グループカウンセリング
- 交流分析講座(入門から上級まで)
講師を要請される場合は、本部事務局宛にお電話(Tel.03-5282-1565)または、メール(jim@j-taa.org) にてご連絡下さい。